ラッパ水仙
※初等科のテキストに掲載されているものと、少しサイズが小さめのラッパ水仙の作り方です。
ラッパ水仙は大きさや花びらの色でさまざまな種類がありますので、写真や実際の花をじっくりと観察して特徴をとらえてみましょう。今回の作例では、黄色とオレンジの液のラッパ水仙を作ってみます。
材料
ワイヤー | 30番・24番 |
---|---|
Dip液 | ファーストイエロー(No.21)、オレンジ(No.10)、グリーン(No.15)スノーホワイト(No.1)、アンバー(No.9)など ※作例ではファーストイエロー&オレンジを使用しています |
テープ | ライトグリーン |
その他 | イバラベップ中(黄)、ゲージパイプ(直径3cm、2.5cm、2cm、1.5cm、1cm)、ペンチ、ハサミ、スタイルフォーム |
作成手順
ワイヤーを巻く
3.5cmゲージパイプにワイヤーを巻き、花びらの元となる丸い輪を作ります。
花を何輪も作る場合は一度にたくさんワイヤーを巻いておいた方が効率がよいです。
これは外側の花びらの部分で花一輪につき6枚必要です。
中心のラッパ状の部分のワイヤーを巻きます。3cmゲージに5回巻きつけゲージの切れ込みの部分にワイヤーを通し、結んで縛るように巻きます。
外側の花びらの形を作る
まず外側の花びら6枚の形を作ります。
ワイヤーを数本まとめ、花びらの先をペンチで細くつまみ、尖らせた後に中央部を開き花びらの形を作ります。爪で押してフリルをつけます。最後に2cmのゲージを1cmのゲージを使い花びらの形を整えます。
内側の花びらの形を作る
次に中央のラッパの部分の花びらの形を作ります。
5回巻きにしたものをペンチで花びらの形にし、先の方を指で波状の形をつけます。
5枚の花びらを開き、2cmのゲージで包みこむように形を整えラッパ状の花びらを作ります。
Dip液に浸ける
ワイヤーの先にテープを太めに巻きオシベを作ります。それを中心に黄色のペップのメシベを組んで緑のテープで巻いて固定します。
ラッパ状の花びらの中心に、オシベ&メシベのパーツを突き刺します。根本をテープで巻いて固定してください。
葉とガクの準備
水仙の葉は細長いので、ディプ液は大きな缶を用意した方が液が浸けやすいでしょう。
ワイヤーを細長く葉の形にして液を付けます。
続いて額の部分、丸いワイヤーを少しいびつな形にしてアンバーの液に付けます。
花を組む
ラッパ状の中心部に外側の花びらを一枚一枚テープで巻きながら固定していきます。
6枚組めたら、根本のところに額のパーツを茎に巻きつけるように組みます。
そして茎の下の方に、バランスよく葉を茎に巻きつけるようにテープで固定して完成です。